「就活生必見!マックスバリュ関東の採用担当が履歴書・エントリーシートのポイントを解説」

「就活生必見!マックスバリュ関東の採用担当が履歴書・エントリーシートのポイントを解説」

こんにちは。 マックスバリュ関東の採用担当です。
今回は「応募書類の注意事項」についてご案内いたします。

選考会に進むにあたり、企業として皆さまから履歴書などの応募書類を頂戴します。この書類が「どのように活用されるのか」「どんな視点で確認されるのか」などを感じていただけると思います。今回は当社の考え方を、以下の3点に分けてお伝えします。
1. 履歴書(OPEN ES、エントリーシート)
2. 店舗調査シート
3. 提出期限

履歴書(OPEN ES、エントリーシート)
特に面接時に内容を確認させていただきます。当社では2回の面接を予定しており、この履歴書をもとに面接官がお話を伺います。約60分という時間で、応募者と会社の価値観のすり合わせや、応募者の今までのご経験や考え方を伺うことにより、入社後の活躍が期待できるかという視点で確認いたします。なお、会社が指定した内容については、全て記載していただくことが必要です。卒業学校(大学はもちろん、高校から記載)などですね。

店舗調査シート
最終面接(役員面接)時に確認させていただきます。店舗の現状を視察いただいた上で、感じたことや改善提案などを伺います。スーパーマーケットに対する視点やご意見は人それぞれです。価値観の多様化がうたわれている現在、いろいろな買物体験があるはずです。率直なご意見や考え方を発表いただきたいです。

提出期限
期限までに書類提出が無い場合は、選考のストップや内定通知ができない場合がございます。企業からの案内を確認いただき、期限を守って提出いただくことが大切です。万が一難しい場合は、判明した時点でご連絡をいただきたいです。採用担当は、面接などの選考だけでなく、書類提出に関する一連の流れも個人ごとに把握しております。期限遅れは、応募者側も企業側も良いことは一つもありません。「期限厳守」をご理解いただき、スケジュール管理を確実にお願いしたいです。

以上でございます。就職活動は長いようで短く、会社選びは納得いくようで簡単に納得できず、不安が付きまといます。当社は採用担当も当然ですが、より丁寧に真摯に皆さまに対応させていただきます。ご不明な点はお気軽にお問合せください。
それでは今回も失礼いたします。皆さん、頑張ってください!

#新卒採用 #就活 #就職活動 #マックスバリュ #イオン #スーパーマーケット #小売 #トップバリュ #ワオンWAON #企業説明会 #採用情報 #就活生応援 #内定獲得 #キャリアアップ#履歴書 #エントリーシート #面接対策 #店舗調査

前の記事へ

「就活生必見!選考フローと面接対策をマックスバリュ関東の採用担当が解説」