人の命を預かる仕事、その誇りと責任
1月 1, 2025
こんにちは!松坂です。
本日は、私が新入社員時代に当時の店長から教えていただいた、30年の時を超えて心に残る言葉をお伝えしたいと思います。
私は約30年前にジャスコ株式会社(現在のイオンリテール株式会社)に入社し、社会人としての一歩を踏み出しました。その後、様々な地域に赴任し、多くの人々と出会い、学びました。その中でも、入社時に店長から教えていただいた言葉が今でも心に残っています。それは次の言葉でした。
「あなたは地域のお客さまに“食”を提供している。医師は病気を治す。我々スーパーマーケットで食品を担当する者は、“鮮度の良い商品”を“美味しい状態”で“徹底的に衛生管理”を行ってお客さまに提供し、ご自宅で召し上がっていただくという健康的な食生活を提案している。人は食べなければ生きていけない。言い換えるとすれば、あなたは人の命を預かる仕事をしているということだ。これは絶対に忘れてはいけない」
この言葉に衝撃を受けた私は、自分の仕事に対するプライドの無さを恥じると同時に、かけがえのない仕事をしていることに気付きました。
スーパーマーケットは、人々の生活に密着しています。また、老若男女さまざまなお客さまにご利用いただいています。日々の業務の忙しさに忘れてしまいそうになる時もありますが、この言葉とその意味は絶対に忘れないように心に留めています。
このような仕事に興味がある方は、ぜひエントリーをお願いいたします。 それでは、お待ちしています!
#新卒採用
#就活
#就職活動
#マックスバリュ
#イオン
#スーパーマーケット
#小売
#トップバリュ
#ワオン・WAON
#社員研修
#労働組合
#ボランティア活動
#人事評価
#採用情報
#就活生応援
#内定獲得
#キャリアアップ








